【オンライン学習体験談】スタディサプリ小学生講座を2年間利用した感想をストレートに伝えます!

スタディサプリ

息子が今年から中学生!
スタディサプリを2年間利用しています。

学校での授業が無い今、代替えの勉強法を探している人も多いかと思います。
私が2年間、スタディサプリを子どもに使用した感想をあますことなくお伝えします。

きこりの

2年間バッチリ活用した、そして今も活用中のヘビーユーザーです!

今検討されている方向けに、2年間利用した感想が参考になれば幸いです。

きこりの夫婦の教育方針とプロフィール
  • 夫・・・国公立大学卒(文系) 妻・・・私大卒(文系)
  • 「子どもが好きなこと」を極めさせる。
  • 勉強漬けにさせない。遊びからも学びを得させる。
  • 学歴はそこまで重要視していない。手に職をつけてほしい(特に女子は)
  • 必要な教育費にはお金をかけるが、そうでないものにはお金はかけない。
  • 「勉強の習慣」は大人になって役立つので、つけさせておく

きこりの

上の子はアスリート、下の子は非アスリートでプログラミングが大好きです

 

スタディサプリに向いているお子さんの特徴

スタディサプリは、「動画学習」です。

みみ

うちの子に合っているのかな

と心配される親御さんもいらっしゃるのではないでしょうか。

我が家には2人子どもがいますが、2人ともそれぞれタイプがはっきり違います。

スタディサプリが2年間続いた息子の主な性格は

  • ガツガツした競争社会が苦手
  • 社交的ではないものの、毎日放課後は気の合う友人たちと遊んでいる
  •  ゲームが好き。プログラミングが得意(現在、高専の子と同じレベルを学んでいる)
  •  地道にコツコツ勉強ができる
  •  ルーティンワークが得意
  • 先取り学習が好き

毎日決まった時間に決まった量を学ぶことに苦痛を感じないこと。親もストレスなく促すことができる。

少々の「自主性」が求められます。

 

スタディサプリの良さは、料金と内容のコスパの高さに尽きる

スタディサプリは、もともと

「安く、高品質の授業を提供する」

ということをモットーに、リクルートが開発。講師陣も「選ばれた人たち」です。

授業内容も、話のテンポが良く、引き付けられる話術。(関西弁の先生も多いです(笑))

キャラが立つ先生も多いので、都会の塾はこんな感じなのだろうなあ・・と思いました。

 

月額料金は 小学生・中学生講座のベーシックで、

1ヶ月・・1980円(税抜き)

年間払い・・・19800円(税抜き)

と、通常の塾の約1ヶ月分の授業料で、1年間の授業が受けられます。



※現在、新規入会特典が延長されています。

スタディサプリが合わないお子さんの特徴

下の息子は、スタディサプリを無理なく続けることができましたが、上の娘は続けられませんでした。

娘の性格は以下のようなものです。

  • 競争が大好き
  • 社交性がある
  • 好きなことに打ち込みたい
  • 勉強漬けの進学校に疑問を感じている
  • 将来は医療系で手に職を付けたい(推薦で進学)

娘はアスリートで、「成果」が見える方が良いようです。

また、初対面の人たちの中でも、比較的緊張しませんし、交友関係が広く、塾での出会いなども良い息抜きになっていたようでした。

密室でコツコツというスタイルが合わず、決まったルーティーンで行うのは続きませんでした。

高校も専門職を目指すために選びましたので、進学校のようにまんべんなく勉強する必要がなくなりました。

大手の塾で勉強の「やり方」を学んだという感じで、成績は今のところ推薦に必要な条件をキープしています。

きこりの

一人でお勉強するのは苦手~というお子さんは、工夫が必要です

また、「個別授業メニュー」もオプションであります。

このオプションだけでも、通常の塾よりはコスパが高いので、心配な親御さんはオプションを付けられてもよいですね。

 



スタディサプリは、習慣が付きやすい、記録と確認制度が充実

「通信教育」になるので、自己管理が求められるのが、動画授業の特徴です。

めい

毎日続けられるか心配

と、迷われるのもわかります。

私もそうでした。安くても続けられなくては無駄になります。

しかし、スタディサプリの場合は、「記録」と「親による確認」が無理なく行われます

行った授業は、記録される

スタディサプリは、教科書に合わせてカリキュラムがしっかり組まれています。授業のあとは「動画視聴時間」と「確認テストの点数」が記録されます。

そして、翌日には、親のメールに、「勉強時間とテストの点数」が送られてきます。

1週間ごとに、1週間の記録も送られますので、「親がソフトにチェックしている」と、子どもの気持ちも引きしまりますし、親も「昨日はやらなかったの?」と、子どもの自主性をある程度尊重した声掛けができます。

きこりの

勉強しなさい、勉強しなさいと、雷を落とすのは、年に数回です

取り組んだ授業で、ちょっとしたゲームができる

大手の通信教育には、テストを出すとポイントが与えられ、プレゼントなどがあることもありますが、スタディサプリは、そのような特典はありません。

きこりの

コスパを抑えているが故でしょう

その代わり、集めたポイントで、簡単なゲームができます。

これも、子どもにはちょっとした励みとマイルストーン的な役割を果たしているようです。



スタディサプリの活用例・・小学生・中学生

 

小学6年生の息子の現在の教育環境です

  • 週1回の個人塾(算数)
  • 週2回の公文(英語)
  • 週1回のプログラミング教室

これに、スタディサプリの、国語・社会を追加しました。

今年から中学講座になりますので

  • 週5回の塾・・・小学校と同じ個人塾で中学校から週5回の毎日学習になります
  • 週1回のプログラミング教室・・・プログラミングに必要な数学講座がオプションでつきます。

 

これに、日々に「部活」が追加されます。

個人塾の先生も、スタディサプリがお勧めで、補助教材としても、メインとしても、英語はスタディサプリで十分補えるとのことでした。

というわけで、中学では、スタディサプリの英語に切り替えることにしました。

塾の費用は上がるものの、スタディサプリの活用で、トータルのコスパは変わらないことになりました。

 

スタディサプリは無料期間を活用しましょう

スタディサプリは、14日間の無料期間が用意されています。

きこりの

娘は14日間お試しで止めて、息子は2年間、順調に続きました

2週間、たっぷり活用することで、向き不向きがわかります。

向いていれば、教育費の大幅な節約になりますので、親もしっかり見極めましょう。

 

今、スタディサプリは2週間の無料期間が、1ヶ月間無料!になっています。



特に、中学講座 は、塾の受講料が跳ね上がるタイミングですので、今のうちにお試しで入られておくのも一つの方法ですね!

それに加え、現在、コロナウィルスによる休校も併せ

 

▽小学講座
通常14日間無料体験のところ→1か月無料!』

▽中学講座
ベーシックコース・・・通常月額1,980円→実質月額1,280円に!
(月々支払いの場合は実質月額1,780円)

合格特訓コース・・・通常月額9,800円→実施月額6,800円に!』

 

 

スタディサプリのテキストは印刷?テキスト購入?

スタディサプリのテキストは、印刷もできますし、テキストの購入もできます。

私は最初は印刷をしていましたが、バラバラと紙が散らばることで、結局コスパ的にあまりメリットがないと感じました。

スタディサプリは、定期的に「テキスト15%オフ」期間が設けられていますので、その期間に希望教科分を買いましょう。

スタディサプリ

そして、なんと!今は新規入会の方には、これらのテキストが無料でプレゼントされるそうです

きこりの

ずるーーい!

テキスト代が無料というのは、スタディサプリの良さが数倍に跳ね上がったといっても、過言ではないです。

学校でお勉強ができないからこその特典ですね。

まずは、お得すぎる。無料体験からお試しを


 

きこりの

お子さんに、スタディサプリが合うといいですね。

 

\TRY NOW!/

スタディサプリを体験してみる

4/20(月)〜5/10(日)期間限定無料体験中