いつの時代も売れる!任天堂はオークションに強い!ファミコン編

夫が独身時代に持っていたスーパーファミコンを売りました。

きこりの

動作確認もままならにジャンク扱いでしたが、結果的に5000円の値がつきました。

ゲーム機器を売ろう!と思っている人の後押しになればいいなあ。押し入れの整理の時は、捨てずにオークションに出してみるという方法も手です

30年前の商品でも売れる!

私の時代はファミリーコンピュータのマリオブラザーズから始まり、スーパーマリオブラザーズで子どもたちが公園から消えた・・・というくらい、ファミコンブームでした。まだスーパーファミコンはありません。

あの頃はファミコンが買える家はある程度裕福な家(か、親がオタクか)であり、さらにカセットの数で友だちの数も決まる・・といっても過言ではないほど。あの頃なつかしのカセットたちは今、売るといくらになるのか、調べてみました。

ロスジェネ世代=団塊ジュニア世代でもありますので、私たちが夢中になったあのカセットたちが今どのくらいの値段で売れるのか見てみましょう。

ファミリーコンピュータ

fami

本体は20000円超えも!
程度が良いと20000円超えとかなりのプレミアム扱いとなっています。
家で眠っていたものも、まず、確実に売れます。

ではかつての人気ソフトをみみましょう

ドンキーコング

fami05

 

箱無しのノーマルタイプであれば、2~300円台のようですが

fami04

銀箱と呼ばれる再販のソフトになると、途端に跳ね上がります。所詮再販。オリジナルではないものの、元の定価以上で売れるという理由には

「レアだから」

というものがあります。人気商品の場合はマイナーチェンジも含め、銀箱と呼ばれる銀色のパッケージに入れられた、デザインも微妙に変えられた商品になるようですが、これが出荷数の少なさからレア感爆発。

よって、価格的に10倍という非常に利益率の高い商品となっています。
自宅で眠っているファミコンがあれば使うか売るか、とにかく活用してみましょう。

元祖のマリオも同じ

fami07

普通のマリオ。箱無しで2~300円。この開きを縮めるには日ごろのキャッチコピーや撮影技術、はたまた買う人のめぐり合わせによりにけりです。

では銀箱

 

fami06

パート主婦の半月分(@_@;)
こうやってせどりを本業にする人が増えていってるんでしょうね。今度フリマなどに行ったらファミコンカセット、探してみましょう。